http://www.gallerycomplex.com/
東京都新宿区大京町12-9
tel/fax 03-3341-3253
info@gallerycomplex.com
メルマガ登録
INFORMATION
EXHIBITIONS
ARTISTS
WORKSHOP
ONLINE SHOP
ACCESS
CAFE
LINK
Office J-ONE

今週の展覧会    今後のスケジュール    過去のスケジュール    3月のスケジュールに戻る

UTOPIA 6
2017/6/29(thu)-7/9(sun)
11:00-20:00(最終日は18:00まで)
2F ACT5
月曜休館






私達の内包するユートピア( 理想郷) は、平面世界の中にのみ存在し、
現実世界には存在しない。
本展は観る者をユートピアの中へと誘うきっかけとしていただきたい。

UTOPIA 6

2017年6月29日(木) -7月9日(日)
11:00-20:00 最終日は18:00まで/月曜休館
Reception Party 7月1日 (土)17:00-20:00
2F ACT5
月曜休館

<出展作家>
九花きゅう/きゃらあい/村上萌/中野夕衣/神優




きゃらあい Kyaraai

大阪府堺市生まれ
京都造形芸術大学アートプロデュース学科在籍中
京都でアートプロデュースを学ぶ傍ら、web上やイベント、展覧会にて作品を発表。
ただかわいいだけではない、何か考えさせるような「しかけ」を意識しながら制作をしている。

HP (http://kyaraaaai.tumblr.com)
Twitter (@kyaraai)
mail (kareni.kyarai@gmail.com)

展示歴
2015.9 グループ展「ゆとりチューン」アトリエ1616(大阪)
2015.8 企画展「すき・きらい・すき」Gallery Conceal Shibuya(東京)
2015.7 グループ展「きゅーえっくす4」The Artcomplex Center of Tokyo(東京)
2015.2 個展「絶対になるもんか!」The Artcomplex Center of Tokyo(東京)
2014.7 グループ展「きゅーえっくす3」The Artcomplex Center of Tokyo(東京)
2013.6 グループ展「KONAN ZOHKEI 10th Anniversary Exhibition!!!」art gallery そら(大阪)

受賞歴
2013 「第33回 大阪府高等学校芸術文化祭 美術・工芸部門展覧会」デザイン部門・芸文大賞、絵画部門・奨励賞
2012 「第64回 高校展(大阪府立高等学校美術・工芸展)」デザイン自由部門・奨励賞
2012 「第32回 大阪府高等学校芸術文化祭 美術・工芸部門展覧会」イラストレーション部門・優秀賞



九花 きゅう Kyu Kokonoka

私の中の「夏を」赤と青の色鉛筆のみで描いてます。

プロフィール
九花きゅう(ここのかきゅう)
1991年生まれ。群馬県出身
関東を中心にグループ展等活動を行っています。

2016年8月 個展 (The Artcomplex Center of Tokyo)



神優 KAMIYU

大阪府出身、大阪府在住。

■主な展示
2016年  「艶マルシェ」 (深川東京モダン館:東京)
 「アナログフィッシュvol.2」(イロリムラ:大阪)
2017年  「GIGOLO&GIGLET」(GALLERY-SAGA:東京)

その他、イベントやグループ展を中心に展示多数。

■今後の予定
2017年 7月3日〜9日 「水の瞬き展」(ギャラリーモノコト:大阪)
■WEB:http://kamiyu145.wixsite.com/abandnne
■Twitter:@kamiyu145



村上 萌 MURAKAMI Moe

宮城県出身。東京都在住。

■ステートメント
鉛筆&色鉛筆で制作してます(≡・∀・≡)

■主な個展
2005年 「村上萌 展」(Store&Gallery S.c.o.t.t:東京)
2006年 「むらかみもえ」(ギンザ幸伸ギャラリー:東京)
2006年 「(( ))」(Store&Gallery S.c.o.t.t:東京)
2009年 「her」(Store&Gallery S.c.o.t.t:東京)
2010年 「Sheちゃん」(ギンザ幸伸ギャラリー:東京)
2011年 「村上萌展」(アートギャラリー自由が丘:東京)
2016年 「あの子とねこぱんつ」(ギンザ幸伸ギャラリー:東京)

■主なグループ展
2005年  「first flight」(ギンザ幸伸ギャラリー:東京)
2009年  GLACEAU vitaminwaterデビューイベントにて展示(東京)
2010年  南青山アイクリニックにて展示(東京)
2011年  「Emerging Girls」(プランタン銀座:東京)

2014年  「猫 猫 猫 画展」 vol.2(台北・高雄巡回:台湾) 2015年  「猫 猫 猫 画展」 vol.3(台北・高雄巡回:台湾)

その他、イベントやグループ展を中心に展示多数。

■WEB:http://nene.her.jp/



中野 夕衣 NAKANO Yui

兵庫県出身。兵庫県在住。

イラストレーター・画家
使用画材はアクリルガッシュ。
個展や企画展、アートイベントに参加し、関西・関東を中心に幅広く精力的に活動。

■ステートメント
アリスが不思議の国に行くように、見た人がその世界に入り込めるような作品をテーマに次々と繰り広げられる舞台をイメージし、少女を主役とした作品を描く。

■主な個展
2015年 「ロマンティックシャドウ」(ギャラリーカメリア:東京)
2016年 「お星様ロマンティカ」(nearly equal gallery:大阪)
2017年 「ロマンティックロマンチカ」(ギニョール2F:大阪)

■主なグループ展
2016年  ドキドキ!きのこフェスティバル(阪神百貨店梅田本店:大阪)
2016年  ワクワクきのこ祭り(岡山高島屋:岡山)
2016年  タツコン2016(GALLERY龍屋:愛知)
2017年  HARIWOOD〜ハリネズミとウサギと森の動物たち〜(池袋東急ハンズ:東京)
2017年  ガールズアートコレクション 〜エイプリルフールの告白〜(阪神百貨店梅田本店:大阪)
2017年  ZERO展2017(GALLERY龍屋:愛知)
2017年  英国とアリス(阪急百貨店うめだ本店:大阪)
2017年  デザインフェスタ(東京ビッグサイト:東京)

■主なフェア
2016年  神戸アートマルシェ(GALLERY龍屋ブース、神戸メリケンパークオリエンタルホテル:兵庫)
2017年  3331 Art Fair - Prime Pick : Contemporary Art Galleries 2017 ?
(GALLERY龍屋ブース、3331 Arts Chiyoda:東京)
その他、イベントやグループ展を中心に展示多数。

■主なアートワーク
台湾の美術雑誌「dpi」に作品とインタビュー掲載
ART BOX「Cool Japan IV」に作品掲載
「不思議の国のアリスビジュアルファンBOOK」


Copyright 2017 The Artcomplex Center of Tokyo.All rights reserved.
Never reproduce or republicate without written permission.