|
|
|
谷口ナツコ 個展「在る」
|
|
2018/11/23(fri)-12/9(sun) 11:00-20:00(最終日は17:00まで)
月曜休館
B1F artcomplexhall |
|
|

『在る(部分)』 7200w×3000h 木工パネル アクリル絵具
|
これまで 触感を持って手の中にあったものが
まるで雲をつかむようにすり抜けてみんな
小さな箱の中に綺麗に収まってしまいました。
実体はおぼろげで あやふやで どれも幽霊のように見えます。
もうこんなことは こうなるべくして
止められない 仕方のないことだと思いながら今日も
私は馬鹿みたいに大きくて重い木の板の上に
にりにりと絵具を絞り出して
ザラザラや つるつるや ちくちくや になった画の面を
手の平で 指の腹で 撫で回しています。
これが何であるかも 何になるかも どうでもよいこと。
これは全部 私の手の中に確かにあったもの 今もあるものです。
あなたのそばにも 手の中にも あったかもしれないものです。
その箱の中には入らないから
どうぞここへ 会いに来てください。

|
谷口ナツコ
1968年 北海道旭川市生まれ
個展
2016 「止まれ 花がある」アートコンプレックスセンター(東京/四谷)
2008 谷口ナツコ展 ギャラリーテオ(東京/品川)
2006 谷口ナツコ展 And Zone(東京/四谷)
「ごあいさつ」デザインフェスタギャラリー(東京/原宿)
2004 「おおきなはなし」Studio Zone(東京/高円寺)
「ちいさなこと」 ヴァニラ画廊(東京/銀座)
2003 谷口ナツコ展 デザインフェスタギャラリー(東京/原宿)
2002 谷口ナツコ展 デザインフェスタギャラリー(東京/原宿)
2001 「赤い夢 青い夢 紫の記憶」 ギャラリー砂扇(東京/日本橋)
グループ展
2014 「IMPACTS!/勢み」 ZANE BENNETT CONTEMPORARY ART(サンタフェ/アメリカ)
2012 「Look East!/Japanese contemporary Art」 MIZUMA GALLERY SINGAPORE(シンガポール)
2011 「Seven Dilemmas」 MIZUMA&ONE GALLERY(北京)
2009 「天欲/INSTINCT」 MIZUMA&ONE GALLERY(北京)
「眼差しと好奇心 Vol.5」 Soka Contemporary Space(台北)
2008 「ボローニャ国際アートフェア」(イタリア)
「ART HK08」(香港)
2007 「東京コンテンポラリーアートフェア」(東京)
2005 「大オークション展」 ヴァニラ画廊(東京)
2003 「2人展」 ギャラリー千空間(東京)
「コラボ@ルデコ」 ギャラリールデコ(東京)
2002 「第21回安田火災美術財団選抜奨励展」(東京)
「トーキョーワンダーウォール2002」(東京)
2001 「トーキョーワンダーウォール2001」(東京)
2001〜2005 デザインフェスタvol.16,17,19,21
成田護ダンスパフォーマンス
2018/12/7 金曜日 18:00スタート
約30〜40分
観覧無料
成田護
1987 音楽、美術、パフォーマンス開始
1997 様々な楽器を使用して音楽とダンスが同時双方向に融合したSOUNDANCEを創出
2006 無意識の元型や分身、精霊などが登場する仮面ダンス開始
舞台音楽は全て自作のオリジナル音楽 ダンサーへの音楽提供多数
柴田正継 撮影
|
|
Copyright 2018 The Artcomplex Center of Tokyo.All rights reserved.
Never reproduce or republicate without written permission.
|