5/17(土) 13:00-20:00 (21:00閉館)

Time Table:http://mixi.jp/view_event.pl?id=30737716&comm_id=3151653

RaBiRaBi×Piko(即興 こえパーカッション)

場所を選ばずして自然と一体となり、その場のインスピレーションで音遊びとフィールドレコーディングをくりかえすサウンドジプシー。
打楽器×2人とvoice & mixというミニマムな編成から 全ての音を即興で紡ぎ出していく。
祈りと祭りに満ちた唯一無二の音楽は、年間80本以上におよぶ国内外でのライブ 野外イベントなどを経て
「縄文トランス」「Neo-Shamanistic Groove」と呼ばれるようになる。
http://www.rabirabi.com/top/top.html

1
VJeetee &ぴっかり(映像+live)
http://eetee.net/
 
1
RE:YES(レイエス)(うたギターMASA YONEDA、キーボード)
http://www.masa-prism.com/index.html
 
1
コヨーテ+einkorn(ポエトリー&打楽器デュオ)

COYOTE+einkorn

それぞれソロで活動する3人のコラボレーション。
楽器と言霊と声で別次元への旅にいざないます。
今回は霊性の日々のため、天と地の種まきから、収穫の宴をお届けします。
コラボとしては十三夜、ゼロ磁場カフェなどに参戦


★COYOTE(うた)
孤高の頂きで月に吠え、七色の杖で、時空を操る虹の人。 
言霊を綴る生業のかたわら、うた、演者、詩人、司会、写真家の荒木経惟氏や彫金作家の藤掛正邦氏など様々なアーティストのモデル、ミューズとして活躍。
六ヶ所イベントライブ、コラボレーションライブなど多数


★einkorn (ake3+gloptin)
ake3とgloptinの2人による打楽民デュオ。

叩けるものは何でも楽器に。アナログからデジタルを駆使し、独自の世界観を構築する。日原鍾乳洞内、千葉野外ライブ、和太鼓イベントなど演奏多数。また、サイケデリックトランスバンド、SWAIYAN∞HEAVENに打楽器部隊で参戦。 
1

いぶき

松田空(ダンス)
4歳より踊り始める。10代の頃よりパリや札幌等で自作を発表。
現在、ダンサーとして二見一幸、松原秀種、幸内未帆等の作品に出演する一方、杉並大宮八幡宮での『時間をはずした日の祭事』への参加や、屋内外を問わず多様なロケーションで民俗楽器や舞踏家等とのセッションを数多く重ねている。そこにあるものを紡いで空へ放つこと、空から受け取ったものを土壌へ流すこと、双方向を渡すパイプラインとなるべく踊り続ける、ダンスバカあるいは、サル。

写真撮影・足達倫弘
http://kokuhimage.exblog.jp/

miwako(花の写真)
http://now.ohah.net/kiss/


sage(セージ)

内觀する瞑想の道具としてカリンバを演奏していたが、自らが発信し、縁起で繋 がる人々に響くことで己を理解できるのではないかと、2007年から音楽活動を始める。
様々なジャンルのミュージシャンとのコラボレーション、ダンサーとの即興演奏 を重ねる。アフリカ大陸の楽器であるカリンバの音色で日本の風景を感じさせる独自の世界觀を探求し、陰と陽、悦びと刹那さ、懐かしさと新しさなど、表裏である対象のあいだを表現するような音作りを意識し追求し続けている。

輝(てる)

2006年バンド活動を経て、ソロに転身。現在はアコースティックギター一本で歌 う傍ら、ジャンルレスにダンサーやミュージシャンとセッション。クラブ、ライブハウス、野外イベントにてライブ、奉納演奏を行う。誰の心の中にでもある、柔らかい部分にふれるような詩と旋律を謳う。

圭樹(けいじゅ)

'98 ~'05にかけて音楽製作ディレクターとして数社を渡り歩き、その旅の最中で地球人類に対する愛の啓示を受け、心の旅にでかける。'03にネイ ティブアメリカンフルート奏者KATSUMI氏に出会い、フルートを受け取る。 『13 moon calender』提唱者ホゼ・アグエイアス来日時('04/藤野)のオープニング セレモニーにて演奏。
現在LAGOにてBASS担当。www.lagolabo.com

Asaha(アサハ)

99年にアメリカでベリーダンスと出会い、日本・トルコを中心に修行。弁財天で
奉納舞を行いライブ活動を開始。レストランやバーラウンジのほか、富士山や神社、庭園など野外でも活動。他ジャンルとのコラボは多数。現在は銀座と目白にクラスを持つ。踊りながら世界を旅することで、日本人、そして女性の心に宿る魂を追求している。http://www.asaha.jp/

伊藤虹(いとうこう)

大野一雄に出会い踊り始める。97年香港・中国にてソロ「宇宙花」、00年東京ス
ペースダンスに参加NewYork、Londonなどで公演05年愛地球博。コンテンポラリー、 ベリーダンス、音楽ライブなどとのユニークな共演多数。食やデザインを志す同居人らとお祭り野外イベント”縁日”の企画、古代土笛とのセッション”原始の森”など。
http://www.ne.jp/asahi/tin/don/



 
1
Rocomoon (即興言語ボイスアート)

ヴォイスアーティスト。
声により即興演奏で写真家、舞踏家など、様々なジャンルのアーティストと共演。
人間の五感を超えた感覚に触れる芸術に深く影響を受け、独自の声の波動による表現活動を行っている。
昨年は元LUNA SEAのSUGIZO氏らのユニットS.T.Kの一員として渚音楽祭に出演、谷崎テトラProject[谷崎テトラ+SUGIZO+rocomoon+Dance+Poetry]で坂本龍一の「Stop Rokkasho Remix」を演奏し「Human BE-IN '06」に参加、その他都内ライブハウス、
スマトラ島支援イベント、画廊、劇場などにて活動中。
http://www.rocomoon.net/
 
1
●天狗楽団  
1

●サラミ&かーる(身体表現&テルミン)
http://karl.suichu-ka.com/

サラミ
ダンサー。身体フェチ。3次元にカラダがあることを満喫中。
非日常ではなく、超日常なダンスが理想です。
なんかね、あたしの目線からみると、ぜ〜んぶが、ただただダンスしているんです。普通ほど難しい。
だから、踊るのはいつだって・・・いつだって・・・うーん、なんでしょう。
よくわかっていません。
でも、とにかく、今この瞬間を刻みたい。

エネルギーサロン・タンタンと同一人物。http://www.saori.cc

 
1
●DJ IZUMI(アンビエント)  
1
   
1
miwaco(世界各地や蓮の写真、草木染など)
http://homepage3.nifty.com/miwachai/
 
1
sudha sun unimondy(クリスタルヒーリング)
http://plz.rakuten.co.jp/suncitrinestone/
 
1

エネルギーサロン・タンタン(代替医療としてのエネルギー調整)

在野にて代替医療施術を提供しているヒーラー。チャクラや曼荼羅などビジュアルでエネルギー状態を示すこともできる。その場で手を触れずにお顔を変える「美顔施術」も好評♪
施術科目:頭痛・肩こり・腰痛・ストレス・うつ病・精神疾患・内臓疾患他。ひきこもり・不登校・親子関係・人間関係・土地・建物の波動改善
「病気なのが間違っていて健康なのが正しいわけではないけれど、カラダやココロに違和感を感じているのはメッセージ。とって喰ったりはしないので(笑)気軽に試してみてください。まずは具体的な効果をご実感くださいな。」事前予約もどうぞ。
HP:http://www.saori.cc
メール:info(あっとまーく)saori.cc

メニューはまだ考えていないのですが、
お試しエネルギー調整1回20分くらい(4000円)他になる予定。

※HPの更新が大幅に遅れていて申し訳ございません。
「エネルギー美容整顔」「ボディ美容調整」などのお隠れメニューにつきましては
よろしければ、サロン・タンタンコミュを散策されてみてください♪♪
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2585871

ダンサー・サラミです

 
1
TrishuL(草木染など)
http://trishul.ocnk.net/
 
1
◎アイデアイースト(タイ津波復興支援グッズ)
http://ideaeast.jp
 
1
◎チャネリング Karl Tonami ★★
http://karl.suichu-ka.com/
 
1

◎美保(手作りグッズ販売)

色々なご縁でものづくり。

ここでも誰かと繋がることを祈ります。

ありがとう。

1


◎ポタラ物品部

チベットの特産品、お香、ステッカー、ストラップ、チべタンシャツ、Tシャツ、日本でも日常に着られる、チベット民俗衣装などの販売

チベット物品は、

・現地チベット人(チベット、インド)から買い取ることで生活と自立のための支援をしています。

・売り上げはすべてチベット仏教、文化の普及、チベット僧院の寄付などにまわされます。

 
1

◎柿澤あずき
作家。著書「バニラセックス」は日本文学館より630円(税抜き)で現在二刷発売中。
販売サイン付

1

ディスプレイ 念形師 家元

1981.12.18生まれ
私立明星学園
玉川大学 芸術学部 彫刻専攻
幼少の頃より粘土遊びで人形を作る。
大学時代、主にアクリル毛糸をワイヤーに入念に巻き付けシンメトリーを漂わせ て作る「念形」を考案。
きっと、一生人形のようなものを作るだろうと思い香川にある「とらまる人形劇 研究所付属人形劇学校」に入学、
操り人形の基礎を学ぶ。
現在、テレビ人形劇や造型美術等を作る会社「スタジオノーヴァ」所属。
http://www.webdice.jp/dice/detail/113/
http://nenngyou.blog98.fc2.com/

1

1
1