SLOW POWER MODE CAFE 〜live at ACT
9/20(sat) 18:00open 18:30start
【チケット】前売り2,000円 当日2,500円 
(ドリンク代別)

SLOW POWER MODE CAFE は、 誰もが自分を開放してクリエイティブになれる一日だけの自由空間。

ここではアーチストとオーディエンスの垣根が消え、一人一人が参加者になれるのです。

出演者プロフィール

●D-MAG(ディーマグ)
アンデス25F・キーボード
奈良県奈良市出身 昭和38年生まれ 血液型A型

中学生の頃からフォークブームの影響でギターとピアノをはじめる。 大学に入り、フュージョンやJ-POPを中心にバンド活動を始める。 1983年に発表されたハービーハンコックの「ロックイット」に衝撃を受け、 打ち込み音楽を始め、作曲・編曲のおもしろさを知る。 1995年頃からCM音楽を手がける。 2003年頃に仕事の関係上、音楽活動を停止。 MOONGARDEN(梶野由侑)の大阪ライブを見て感動し、 5年ぶりに本格的に音楽活動開始。
現在、鍵盤楽器なのに音程が不安定なアンデス25Fの魅力にとりつかれ脱力感たっぷりの音楽を関西中心に活動中。

●梶野由侑プロフィール
幼少時からずっと世界に対する違和感を感じその中で音楽という表現方法に出会う。様々なバンドでの活動を経た後「すきなことをすきなようにやる」をコンセプトに、free style pianoを中心としたMOONGARDENでの活動を開始。ゆるやかに音と遊ぶ日々を送っている。またセラピスト、一五一会講師などの顔も持つ。

●ナベタケン
1963年熊本県生まれ。

90年ファンハウスレコードより「Ground Nuts」(グラウンドナッツ)アルバム『オーバーソウルの神様』にてメジャーデビュー。藤子・F・不二雄『ミノタウルスの皿』のエンディングテーマを作曲。04年、フィンガーピッキング界のトップギタリスト打田十紀夫氏に師事。05年8月打田氏ソロライブにゲスト出演。05年8月尺八+ギターバンド「風りん」(fu-ring)結成。 05年8月から9月にかけ、2週間におよぶマレーシア・ライブツアーを行いギタリストRoger Wang(ロジャー・ワン)氏や、Mohram(モーラム)との共演を行う。 国営放送TV3の情報番組『Malaysia Hari Ini』(マレーシア・ハリ・ニ)にてスタジアム特設ステージでMohramとの生出演ライブ。 帰国後、マレーシア観光省後援のもと、彼らが来日公演を行った際に日本代表として共演する。 (財)建築環境.省エネルギー機構 環境共生住宅推進協議会で製作された配布用DVDの音楽を担当(作曲:小林純)。 06年7月インターFM Dave From Showに元Mr BIGポールギルバート氏と共演
現在、読売文化センター(自由が丘、横浜、金町教室)にて 一五一会・カナイの講師を担当。
現在ケイティ・クラブ所属 http://www.kt-club.jp/index.html

代表著書
□ はじめての一五一会(シンコーミュージック)
□ ギター・ソロで弾く!はっぴいえんど(シンコーミューシ゛ック)

☆ナベタケン ソロ活動によるブログ http://ameblo.jp/fairies-valley
★風りん(fu-ring)ブログ http://www.aisa.ne.jp/whorin/blog/

●丸山佳巳(よしみ)
シンガーソングライター、CMやCDへ曲提供、クワイアー参加(浜崎あゆみ、Skoop on somebody)、コーラス、TV司会、MC,ヒーラー、管理栄養士などを経て、現在SOUL BAND LADYTRON+(レディトロン),GospelのBright lights chior,ボイストレーナー(@六本木styleurban)として活躍中。

●HIRO
1959年 東京生まれ
アーティスト。主に絵描き。時に紙芝居師。時に太鼓叩き。 本の装幀から壁画、ライブペインティングなど媒体を問わず描く。 2年前から「ねいろアートシアター」という紙芝居ライブを始める。 (現在休止中だが、今秋再開予定。) 世界中をキャンバスにポジティブな波動を広げたい!
HP・http://home.q08.itscom.net/i-land/


【チケットご予約について】
The Artcomplex Center of Tokyo 03-3341-3253 で承ります。
お電話の際は「9/20のSLOW POWER MODE CAFEイベントチケット予約」とお申し付けください。

Copyright 2008 The Artcomplex Center of Tokyo.
All rights reserved.
Never reproduce or republicate without written permission.
HOME